漁村ライフ

子供一人は楽で、子供三人は大変なのか??

夏休みもやっと折り返しましたね!
毎日暑すぎて公園は無理だし、乳幼児3人連れて遠出やプールはハードルが高く、大体児童館にお世話になっています。
さて、三人の子供と一日中一緒にいて大変なんですが、じゃあ子供が一人だった時は楽だったかと言うとあくまで私はですが、そんなことないんですよね🤔
一人目の時、二人目の時、三人目の時と、それぞれに違った大変さがあったように思います。



一人目の時は初めての子育てでいっぱいいいっぱい。何でも調べないと分からない。初めて経験することばかり。周りから神経質すぎるとかもっとおおらかにと言われても、手の抜き方がわからない。時間はたくさんあるけど自由はない。
買い物中、泣きださないかヒヤヒヤしたり、ぐっすり寝ていても急に呼吸が止まってしまうんじゃないかと、何度も子供の口に手をあててみたり。


二人目は上の子と年が近いので何度か、上の子が可哀想と言われ、絶対に上の子に寂しい思いをさせたくないと気を張っていました。また、二番目に生まれた長男は断乳する1歳まで夜中は一時間置きに起きる子で、常に睡眠不足でした。食事も大人用、幼児用、乳児用と毎食三種類作らないといけない。体力的には相当きつかったのですが、姉弟でひっついて寝ているのに癒されたり、赤ちゃんのお世話は経験済みで何となく要領が掴めていたので精神的には一人目より楽でした。


三人目は常に誰かから呼ばれているので、ちょっとでいいから座らせて!って思います。
お出かけも大変です😅
何が大変って、トイレ!!
誰かがトイレ!って言うと、子供三人連れてぞろぞろと多目的トイレに。今は季節柄、水筒を持たせてこまめに水分補給しているのでトイレの回数も多いです。そのため、慣れない場所へのお出かけはなるべく避けています。
もちろん、今子供が三人いる状況で、二人はどこかに預けて一人だけの面倒を見ろって言われたらめちゃくちゃ楽です。



強いて辛かった時期を挙げるとすると、上の子二人を家でみていてかつ三人目妊娠中で悪阻があった時です。
町には気軽に利用できる一時預かりがあって、先生方は子供たちを丁寧にみてくださるし給食も栄養たっぷりで美味しいと評判です。
そんな最高の環境にあったのに、妊娠前と変わらない生活をしたいという変な意地があってほとんど利用しませんでした😱本当に馬鹿だったと思います💦💦
子育てで母親が楽することは第一義的ではないけれど、母親が笑顔でいられることはかなり大切なような気がします。
子育てに限らず何か辛いことがあったら、もっと大変な人がいるとか自分は甘えてるんじゃないかとか、そんなこと思っても何にも楽にならないし全く問題は解決しない、建設的な考えじゃありませんよね😔
もし何か言ってくる人がいたとしても、その人が私の代わりに人生を生きてくれる訳じゃないし。
どうやったらこの状況を脱せられるかって考えて、どんどん使えるものは利用して、不要なものは排除して、ちょっとでも笑顔でいられた方がいいなって考えるようになりました。それがなかなか難しいのですけどね😅
それと普通は子供一人より子供三人の方が大変そうだけど、私は一概にそうとは言えないので、苦労は定量的に比較するものじゃないし他人の苦労はその人にしか分からないものだなぁと感じました👀

関連記事一覧