漁村ライフ

必見!!たった○○するだけで、1ヶ月で9kg痩せる方法

こんにちは、赤坂です。GW楽しんでらっしゃいますか?

春を感じる陽気な日が続いた4月、皆様はいかがお過ごしだったでしょうか?

私はこの4月、なんと1ヶ月で9kg痩せました!

79kg→69.3kg(体のラインが分かりやすいように、あえてベジータのような恰好をしております)

辛くリバウンドの激しい食事制限はしておりません。

本当に単純な方法でこの成果が出ました。

今回のコラムでは、私が実践したお手軽に痩せる方法をお伝えいたします!

コロナ太りの解消に、ご参考になれば幸いです!

1ヶ月で9kg痩せた、とってもシンプルな方法


1ヶ月で9kg痩せた私がやったこと


それは














毎日10km走る!


これだけです!

正確には、こんな感じで月間300kmくらい、主に通勤のために走りました。





…何やらご立腹な皆様の顔が思い浮かびます。

そんな辛いこと出来るわけないだろう!

なんの参考にもならん!(実際ある女性に言われた)

お怒りごもっともでございます。

かくいう私も、体育のマラソンや町内駅伝なんて大嫌いでした!

マラソンシーズンの体育がある日は、雨ごいや妨害工作をしていました。

(今では逆に雨が憎い!)

そんな私が何故ここまでランニングにのめり込んでいるのか。

そこには、科学の発展がもたらした2つの文明の利器の存在があるのです。

この2つのアイテムを使えば、ただ苦しかっただけのランニングのイメージは一新されます!

今回のコラムでは、私の中でランニング革命をもたらした2つのアイテムを紹介します。

そして最後にランニングを楽しむコツをお伝えします。

このコラムを通して、皆様に近代のランニングの楽しさを知ってもらえれば幸いです。

(医師やトレーナー、上級者の方からは、初心者が月間300km走ったというと叱られると思うので、参考程度にお願いいたします。くれぐれも赤坂がやれって言ったと触れ回らないでください

ランニングを楽しくする2つのアイテム


以下にて、ランニングを楽しくする2つのアイテムを紹介します!

スマートウォッチ「GARMIN」

ランニングを苦痛にする要素は3つあると思います。

1つは短期的には効果が実感できず徒労に感じること。そしてケガ等の身体への負担。

最後は、忙しい社会人にとっては孤独なスポーツになりがちというところです。

この3つを苦痛を改善してくれるのが、スポーツに最適化されたスマートウォッチ、GARMIN(ガーミン)です!
(私はGARMINしか持っていませんが、アップルウォッチ等でも同じような恩恵を受けられると思います。)
Garmin | Japan | Home

ランニングはしんどいです。

ただ漠然と走るだけではモチベーションを保ち続けるのは難しいかもしれません。

しかし、日々の成果や進歩が可視化出来ればどうでしょうか?

GARMINは難しい操作は一切不要で、その日走った距離やタイムはもちろん、心拍やVO2Max(最大酸素摂取量≒持久力)も計測してくれます!






私のVO2MAXは53です。(因みにオリンピック選手は80くらいだそう😇)

またまた、走っている時の左右のバランスや上下動の大きさなども計測してくれるため、ランニングフォームも自分で改善でき、ケガもし辛く速くなります。




さらに、GARMINコネクトというアプリで、日々の成果をラン友と共有することが出来ます。

私がランニングを続けられている理由も、、私のランニングの結果を見てしった激励してくれる先輩ランナーの方々がいるからです。

また、先輩ランナーたちの日々の素晴らしいパフォーマンスを拝見することで、自分を奮い立たせることができます。

もう孤独なランニングや、改善の見込めないトレーニングとはおさらばです!

周りにランニングしている人がいない?

それなら私と繋がって下さい!
(各種SNSからコンタクトをお願いします)

共に励まし合いましょう!

ランニングにおすすめのGARMIN(2022年4月現在)

一言でGARMINといっても、実は沢山の種類があります


ランニングを始める方におススメの機種はこちら!




このセットに付属しているランニングダイナミクスポッドも操作が直感的で、一度振ってペアリングすれば後はお尻につけるだけで、より正確にランニングフォームを分析してくれます!

走り始めたばかりで、コーチのいない市民ランナーさんには断然おススメのセットです。

ついでに、245MUSICは、AMAZON MUSICやSpotifyのプレイリストから音楽をダウンロードすることで、スマホなしでランニング中に音楽を楽しむことが出来ます。

AMAZONや楽天だと、ギリ3万円代で購入できます。

結構高価な買い物になりますが、ランニングを楽しむには絶対にあった方がいいです!
(買ってしまったら勿体なくてやめられなくなるし)

厚底靴

ランニング業界では、2017年にシンギュラリティとも呼べる変革が巻き起こったらしいです。

それが厚底靴の発売です!

それまでのランニングシューズは、いかに軽量にするかに技術が注ぎ込まれており、薄底が主流でした。

そんな中、NIKEよりカーボンプレートが内蔵された厚底靴が発売されるやいなや、大幅に記録を更新するがトップランナーが続出。

近年では様々なメーカーから厚底靴が発売され、より磨かれた先進技術とそれに順応したランナーにより、数々のマラソン大会や駅伝の記録が塗り替えられています。


より速く走りたいランナーにとっては、このスニーカーの目覚ましい進化に順応することがとても楽しいです。

「いや、別に速く走りたくないし・・・」
「順応するということは、練習する必要があるんでしょう?」

おっしゃるとおりです!
カーボン入りの厚底靴は、速く走りたい人以外が履くメリットはありません。
また、反発の強いカーボン入りの靴で速く長く走るためには、日々のトレーニングが必要です。
(そして本格的なモデルは結構高い・・・)

しかし!厚底靴はカーボン入りだけじゃないのです!

近年の厚底シューズの中には、全くコツもいらず、歩くことが楽しくなったり、立ちっぱなしの作業が感動する程楽になるようなものもございます。

さらに、オジ靴(おじさんが履きそうな靴)として、男女問わずオシャレな方々に人気を博しています。


ひと昔前までは、ランニングシューズと言えば、やたら薄くてめっちゃスポーティなデザインのものがほとんどでした。

今では、速く走りたいときは反発力の強いカーボン入り厚底を、足を鍛えたいときは薄底を、オシャレに楽しく普段履きしたい場合はクッション性の高い厚底を。

科学の発展がもたらしたこの多様性が、引きこもりがちの私に、ランニングや外に出る楽しさを教えてくれました!

私の履いている3つのランニングシューズ(つまりオススメ)

ランニングシューズにはまり、週末となればスポーツショップに入り浸っている私が履いているシューズを3つ紹介します!

日々のトレーニング用に最適、「NIKEペガサス38」


ズームエアの反発性やクッション性が丁度よく、耐久性も優れるNIKEの厚底靴。

日々のトレーニング用途にぴったりです。

たまーに厚底靴はヒールを履いているようなものなのでケガしやすいという意見も耳にしますが、ペガサス38を履いて、かれこれ200km以上走っていますが、クッション性が足を保護してくれて、全くケガもありません。

2022年4月に新型にあたる「ペガサス39」が発売されたため、今最もお得に手に入るチャンスが到来しています!

これからランニングを始める方に、間違いなく最適な一足です!

足が幅広な人(日本人は大体そう)向けのワイドモデルもあるので、是非試し履きしてご購入下さい。
【5/3〜5】買えば買うほど★最大10%OFFクーポン ナイキ エア ズーム ペガサス 38 4E AIR ZOOM PEGASUS 38 CZ1815 002 メンズ 陸上 厚底 ランニングシューズ : ブラック NIKE

普段履きに最高「HOKA ONE ONE(ホカオネオネ) クリフトン8」


オシャレ厚底の代名詞、「HOKA ONE ONE」。

地方住でも大型のスポーツ店で購入できる最高のオシャレ靴ではないでしょうか?


普段履きのみの用途でいえばBONDIが人気ですか、ランニングもする場合はクリフトンが最適です。(というかBONDIは勿体なくてランニングで履けない)

もちろんオシャレなだけではなく、ものすごくクッション性が高いのに、ペガサス38より軽く、ランニングだけでなく歩くのも立ちっぱなしの作業もとても快適です。

後部のマシュマロクッションと、転がるように足を運んでくれる
メタロッカーテクノロジーがあなたを虜にするはずです!

こちらもワイドサイズがあるので、是非試し履きしてください!
ホカオネオネ HOKA ONE ONE メンズ 陸上/ランニング ランニングシューズ クリフトン8 ワイド_CLIFTON 8 WIDE 1121374 (ホワイト)


カーボンシューズの入門に「NIKEズームフライ4」

カーボン厚底靴の立役者、NIKE。

NIKEのカーボンシューズを履いて走ってみたい!

しかし、プロに最も愛されるモデル、ヴェイパーフライは約2万7000円と手が出ない・・・
(しかも300kmくらいしかもたない・・・)

そんなあなたに最適なカーボンシューズ!

私の場合は、ペガサスの時に比べ、1kmにつき8秒くらい速く走れます。

スピード練習やレース本番に履きたい一足です。

楽しくランニングを続けるコツ

「GARMIN」と、「厚底靴」。本日紹介した2つのアイテムで皆様にもランニングを楽しんでいただけましたら幸いです!

あとは、やはり目標があれば続けられると思います。

ぼやーっとしたものでも大丈夫です(私がそうです)

私はランニング仲間の方々と、色んなフルマラソンを走るのが目標です。

そして、楽しんだ末に、いずれはサブ3(フルマラソン3時間以内)を達成したいと思っています!


ランニングに関する書籍はダニエルズさんからみやすのんきさんまで、10冊以上読みました。

出来るだけ、シンギュラリティが巻き起こった2017年以降の本を読むようにしてきました。

どれも視点が違い面白いのですが、弘山監督の「最高の走り方」が私には一番参考になった気がします。



本を読むのが苦手な方は、AMAZONプライムビデオのマラソンノウハウ講座という番組で基礎を気軽に学べます。
(多分プライムビデオの中で、最も低予算な番組)



とにかくケガだけには気を付けて下さい!

一度膝を負傷した私は、ラン前の動ストレッチ、ラン後の静ストレッチ、週に3回のブルガリアンスクワットは必ず実施するようにしています。

妻に、年頃の乙女より出発前の準備に時間がかかる!となじられようが、ずっと続けます!



私は、マラソンを始めるには流石に年齢がなーと思っていました。

しかし、現役のマラソン選手で最高と名高い、エリウド・キプチョゲ選手も現在37歳です。

60代の女性でサブ3を達成される方もいます!

今からでは遅いと思っていた方も、是非2つのアイテムと共にはじめてみて下さい!

そして、ランニングの道中やマラソン会場、はたまたGARMINコネクトでお会いできることを楽しみにしております!


長谷川水産にお邪魔してきました

あ、赤坂水産は魚を育てたり捌いたりする会社です!

先日は、津本式究極の抜きの通販周りの会議のため、津本さんのいらっしゃる長谷川水産へお邪魔してきました!


会議では、津本さんやお弟子さんのすばるさん、6次産業化の雄、伸東養魚の徳増さんから沢山の刺激をいただきました!
(あと地鶏の美味しさについてもしっかり学んできました)

会議の次の日には、市場の競りの見学や、ヤイトハタやチョウザメ、アマダイやコショウダイなど、様々な魚種に対する仕立てを教えていただきました。

普段は鯛以外の魚に触れる機会が少ないので、とても貴重な経験となりました。

宮崎で学んだことを品質に昇華できますよう、試行錯誤して参ります!

どうぞよろしくお願いします!



関連記事一覧